遊撃手
2019年08月04日 16:08

先日放送されたテレビ東京系「Youは何しに日本へ?」という番組で、ロイ氏の息子さんとお孫さんが出演されていました。
西鉄の主軸だった豊田泰光が国鉄へ移籍、代わりに3人の外国人選手を獲得。その中の一人で遊撃手を主に守り1963年のリーグ優勝に貢献、公式戦最終日近鉄戦ダブル第一試合での起死回生の同点3ランは、まさに優勝への呼び水となったT.ロイの本塁打を見てみます。続きを読む
2019年06月14日 23:16

TBS系「爆報!THEフライデー」の番組内で鈴木康友氏の近況が取り上げられ、難病に苦しみながらも妻のサポートもあって、野球教室で指導ができるまでに回復されていました。
今回は3球団で主に控え内野手として活躍、西武時代1991年広島との日本シリーズ第6戦で、川口和久から打った勝ち越しタイムリーは語り草になっている鈴木康友の本塁打を見てみます。続きを読む
2018年06月13日 18:38
2017年04月24日 07:00

野球の記録で話したいでも特集されています。山下大輔 NPB1000本安打列伝 120
慶應大学からドラフト1位で大洋へ入団、入団後は特に守備に秀でた名遊撃手として鳴らしながら、通算156本の本塁打を打った山下大輔の本塁打を見てみます。続きを読む
2017年01月28日 01:18

「野球の記録で話したい」ブログ上でも特集しております。三村敏之 NPB1000本安打列伝 80
地元広島商業からの広島入りで、Bクラス常連の時代から、赤ヘル時代まで主に遊撃手として活躍した三村敏之の本塁打を見てみます。続きを読む
スポンサードページ
プロフィール

広尾晃と申します。
ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。
広尾晃、野球の本を上梓しました!


詳細はこちらをお読みください
本家、「野球の記録で話したい」です。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。
広尾晃、野球の本を上梓しました!
詳細はこちらをお読みください
本家、「野球の記録で話したい」です。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
ブログ検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
人気記事
スポンサーサイト