tabatomoたばともデータ



リクエストにお応えします。
実働3年目、エースとして存在感を増し2年連続での20勝到達での最多勝、防御率も2位で2年連続のMVPを獲得し、巨人のリーグ5連覇に貢献した1959年藤田元司の全登板成績を見てみます。
のびのびたさんのリクエストにお応えしています。数表をじっくりご覧下さい。(セーブは現在のルールで当てはめてつけています)
※ダブル欄の①、②は第一、第二試合で同一カード・先攻・後攻も同じ通常のダブルヘッダー、△1、△2は第一、第二試合で対戦カードが違うまたは、同一カードで先攻・後攻が違うことでの変則ダブルヘッダー。
1959fujitamoto

※この年は投球数が不明につき入れていません、ご了承ください。
※2023/1/29訂正 5/8 三振 3→4 ゲームスコア 77→78、7/12② 三振 7→6 ゲームスコア 60→59
開幕から7連勝スタートと好調な出だしで、オールスター前までに18勝4敗2Sの好成績でオールスターにも3年連続での選出。後半戦はリリーフの割合が多くなったものの9勝7敗7Sで2年連続の20勝到達。チーム別では国鉄から8勝1敗2S、広島から7勝3敗1Sとキッチリ下位球団から勝ち星を稼いだ。日本シリーズでは第2戦から3戦連続先発するも、チームは杉浦忠擁する南海に1勝もできず敗れた。
MVPの投票結果はこちら

1959年セ・リーグ最高殊勲選手投票結果
1959mvp


先評欄の数字ゲームスコアは、セイバーメトリクスでおなじみビル・ジェームズ氏が考案し、先発投手の投球内容をポイント化したものです。
本来は四球のみを計算しますが、四死球合わせて計算しています、ご注意ください。

詳しいルールはこちらで
ゲームスコア ウィキペディアより
ゲームスコア 英語版ウィキペディアより

勝敗欄の   は勝ち試合   は負け試合   は引き分け試合を表しています。
先評欄での   はHQSを達成、   はQSを達成したことを表しています。
この欄の一番下の数字は合計ではなく、平均を表示しています。

こちらも参照いただければ
1959年のセ・リーグ投手陣

藤田元司|クラシックSTATS鑑賞

全登板成績・他のシーズン投手成績バックナンバーはこちらで
全登板成績バックナンバー あ・か行

全登板成績バックナンバー さ~な行

全登板成績バックナンバー は~わ行


チーム別シーズン投手成績バックナンバー 1955~1969

チーム別シーズン投手成績バックナンバー 1970~1990

チーム別シーズン投手成績バックナンバー 2007~2022

本塁打大全バックナンバーはこちらで
これまでのバックナンバー・あ~た|本塁打大全

これまでのバックナンバー・な~わ|本塁打大全


私どものサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!


野球雲11号~大映スターズ血風録~1946-1957消えた星影を追って…傍流球団奮闘記

4年半ぶりの出版となった第11号、今回はゴールドスターから大映スターズまで12年の歴史を追っています。私も記録監修で協力をしています。
別特集では千葉ロッテマリーンズとなってからの30年を振り返っています。







野球伝説劇場「野球雲」・・・長嶋茂雄が新しい!野球の歴史を楽しもう。

少年野球からプロ野球、野球史まで重箱の隅をつつくようなネタを書き続けています。野球史をメインに文科系野球を楽しむブログで、私も協力しています。




野球雲チャンネル

上記「野球雲」のYoutubeチャンネルで、こちらも野球に関して考察あり、フリートークありのチャンネル。古野球マニアの秘密結社「昭和二十年代野球倶楽部」とのコラボでは、様々な野球トークを展開、私も加わっています。




昭和二十年代野球倶楽部web


発売中です
球数制限 野球の未来が危ない!


夏の高校野球・地方大会でも注目を浴びた投手起用の問題。球数制限という提言から様々な問題を顕在化し、未来への野球の在り方を探る著者渾身の力を込めた一冊