東京六大学史上初の完全試合男として、鳴り物入りで入団した投手。
taisuke-watanabe-P

【キャリア】

福岡県直方市出身。慶應高時代に選抜でベスト8。慶應大学では史上初の完全試合を達成。65年南海入団。投手として活躍。72年引退。

【タイトル、それに準ずる記録】

・防御率10傑入り2 ・WHIP1.00以下1 ・DIPS2.5以下0 規定回数以上3シーズン
オールスター出場1回

taisuke-watanabe-B


【論評】

大学在学中から魔球パームボールの使い手として鳴らした。完全試合は、4年生の1964年5月17日の立教2回戦。(2人目は2000年の立教大の上重聡)。 対戦した立教は土井正三、谷木恭平、村上公康などのちにプロで活躍した選手も名を連ねており、手ごわい相手だった。渡辺はわずか82球でパーフェクトを成し遂げている(7奪三振)。

65年の入団は契約金5000万円と言われ、ドラフト制導入以前としては最高額だったといわれる。激しい争奪戦があったといわれる。

スライダー、カーブ、そしてパームと変化球主体の投球。コントロールもよく、完成された投手という印象だった。

2年目には防御率3位、オールスターにも出場し、エース級にのし上がった。
この年の巨人との日本シリーズでは第一戦先発(0.2回自責点2●)、第二戦先発(9回完投自責点2○)、中二日の第三戦先発(7回自責点3●)、第五戦先発(5回自責点0)と信じられないような使われ方をした。杉浦が救援に回り、皆川、村上らの調子が悪かったからだが、酷使というべきだろう。
翌年も15勝を挙げたが、2年で480回という登板過多がたたったか、以後は故障がちとなった。

被本塁打も増えて、二線級の扱いとなり、30歳で引退。故郷直方市の家業、渡辺造機を継ぎ、経営者となった。
南海が全盛期を過ぎ、退潮期に入る時期に入団しただけに、負け数も多く、ややさびしい成績で終わった感がある。



私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください! ↓