クラシックSTATS鑑賞

NPB選手のキャリアSTATSを鑑賞するサイトです。「野球の記録で話したい」の姉妹サイトであります。ともどもご愛顧を。

2018年05月

1985年佐藤義則、全登板成績【最多勝タイトルを獲得、昭和最後の20勝投手】





tabatomoたばともデータ


リクエストにお応えします。
現在、アメリカンフットボールの危険タックル問題で日本大学が槍玉に挙げられています。私自身スポーツとは関係ない学科のOBですが、あまりにもみっともない事ばかりで、恥ずかしいやら情けないやら。これを機に悪い所を全て出しきってもらいたいものです。

話はそれましたが、今回日大OBの選手をできる範囲で見てみようかと思います。
この年は、好調な打線をバックに途中10連勝を記録し、最終的には21勝を上げて最多勝を獲得。昭和では最後の20勝投手となった1985年佐藤義則の全登板成績を見てみます。続きを読む

田代富雄、投手別本塁打数|本塁打大全





tabatomoたばともデータ


田代富雄の投手別本塁打を見てみます。続きを読む

田代富雄、チーム別&球場別本塁打数|本塁打大全





tabatomoたばともデータ


田代富雄のチーム別&球場別本塁打を見てみます。続きを読む

田代富雄、全本塁打一覧(後編・1982~1991)|本塁打大全





tabatomoたばともデータ


リクエストにお応えします。
田代富雄の全本塁打一覧を2回に分けて見ています。
今回は関根潤三監督となった1982年から須藤豊監督2年目で現役最終年となった1991年までを見てみます。
続きを読む

田代富雄、全本塁打一覧(前編・1976~1981)|本塁打大全





tabatomoたばともデータ


リクエストにお応えします。
先日DeNA・筒香嘉智が通算150号本塁打を放ち、球団最年少記録を更新しました。
これまでの球団最年少記録の保持者であり、現役時代は「オバQ」のニックネームで親しまれた田代富雄の全本塁打一覧を2回に分けて見てみます。
今回は川崎が本拠地だった1976年からチームが4年ぶりの最下位に沈んだ1981年までを見てみます。
続きを読む

1978年小林繁、全登板成績【巨人最終年・3年連続2ケタ勝利】





tabatomoたばともデータ


左の新浦と共に巨人右のエースとして、この年も先発にリリーフに投げまくり、ヤクルトとの優勝争いに貢献。巨人では最後の年となった1978年小林繁の全登板成績を見てみます。続きを読む

987654321ポジションの打順は存在したか?|その3





tabatomoたばともデータ


987654321ポジションの打順は存在したかどうかについて自分の手元で探しやすい範囲、2007~今年まで、1955~1986まで調べてみました。
今回は1976年以降について探っています。。

参照 日本プロ野球記録
続きを読む

987654321ポジションの打順は存在したか?|その2





tabatomoたばともデータ


987654321ポジションの打順は存在したかどうかについて自分の手元で探しやすい範囲、2007~今年まで、1955~1986まで調べてみました。
その1で1955~1975までを見ていった続きです。

参照 日本プロ野球記録
続きを読む

987654321ポジションの打順は存在したか?|その1





tabatomoたばともデータ


前回に続き打順ネタでお付き合いください。
打順のネタではこちらもよく登場するネタです。良く知られているのは、1962年9月22日に大洋が対中日戦のスタメンで偵察メンバー7人を使った試合。その時に1番からのポジションが ”978654321” というものでした。2番と3番のポジションを入れ替えれば ”987654321” の降順打線となります。

今回もまた自分の手元で探しやすい範囲、2007~今年まで、1955~1986まで調べてみました。
その1では1955~1975までを見ていきます。

参照 日本プロ野球記録
続きを読む

スタメンで打順・守備位置が一致、探してみました





tabatomoたばともデータ


NPB公式サイトで記録員の方がコラムを書かれてますが、今回打順とスタメンの一致について書かれていました。
【記録員コラム】72万5760分の1
そこで自分の手元で探しやすい範囲、2007~今年まで、1955~1986まで調べてみました。

参照 日本プロ野球記録
続きを読む
スポンサードページ
プロフィール
広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

tabatomo

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。

広尾晃、野球の本を上梓しました!



詳細はこちらをお読みください



本家、「野球の記録で話したい」です。
yakyu-2012


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title


常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
アーカイブ
野球記録関係の本
スポンサーサイト