クラシックSTATS鑑賞

NPB選手のキャリアSTATSを鑑賞するサイトです。「野球の記録で話したい」の姉妹サイトであります。ともどもご愛顧を。

2015年09月

D.ジョンソン、全本塁打一覧|本塁打大全




tabatomoたばともデータ


D.ジョンソンの全本塁打一覧を見てみます。
続きを読む

D.ジョンソン、チーム別&投手別&球場別本塁打数|本塁打大全




tabatomoたばともデータ



リクエストにお応えします。
大リーグの実績から期待を大きくさせたが、日本では1年目実力を出せず”害人”、”ジョン損”と酷評される始末。しかし翌年はベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞(現・ゴールデングラブ賞)に輝き、長嶋巨人リーグ初優勝に貢献したD.ジョンソンの本塁打を見てみます。続きを読む

吹石徳一、全本塁打一覧|本塁打大全




tabatomoたばともデータ



吹石徳一の全本塁打一覧を見てみます。
続きを読む

吹石徳一、チーム別&投手別&球場別本塁打数|本塁打大全




tabatomoたばともデータ



現役時代は名脇役の内野手として代走・守備固めが主でも、主力がいない時にはスタメンとしても活躍した吹石徳一の本塁打を見てみます。続きを読む

1979年山口哲治、全登板成績【プレーオフの快投で近鉄をリーグ初優勝へ】

昔のカード 駄菓子屋 骨董品 プロ野球カード 近鉄バッファローズ 山口哲治




tabatomoたばともデータ



デビュー年シリーズ
プロ2年目で一軍デビュー。公式戦ではリリーフに先発に投げまくって最優秀防御率を獲得、プレーオフでは3試合連投で胴上げ投手になった1979年山口哲治の全登板成績を見てみます。続きを読む

リクエストお待ちしております




tabatomoたばともデータ


今日はお休みいたします。こちらでは引き続きリクエストを募集しています。
本塁打大全、全登板成績のリクエストどんどんお寄せ下さい。



続きを読む

1960・61年久保征弘、全登板成績【50試合投げども、勝ち星は遠く】




tabatomoたばともデータ



デビュー年シリーズ
2年目に一軍へ昇格、3年目50試合登板もチームが勝ち星をあげられないのと同様に、勝ち星に恵まれなかった1960・61年久保征弘の全登板成績を見てみます。続きを読む

中村勝広、全本塁打一覧|本塁打大全




tabatomoたばともデータ



2015年9月23日に中村勝広氏が亡くなられました。以前ブログで取り上げましたのをそのままあげています。ご冥福をお祈りします。
中村勝広の全本塁打一覧を見てみます。
続きを読む

中村勝広、チーム別&投手別&球場別本塁打数|本塁打大全




tabatomoたばともデータ



2015年9月23日に中村勝広氏が亡くなられました。以前ブログで取り上げましたのをそのままあげています。ご冥福をお祈りします。

現在、阪神タイガースのジェネラルマネージャーを務めている中村勝広の本塁打を見てみます。続きを読む

1980年柳田豊、全登板成績【3年連続2ケタ勝利・自己最多タイ13勝】




tabatomoたばともデータ



実働11年目のこの年、3年連続で2ケタ勝利を達成。13勝をあげ現役を通じて最多の211回3分の1の投球回数で、前年に続いてのパ・リーグ制覇に貢献した1980年柳田豊の全登板成績を見てみます。続きを読む
スポンサードページ
プロフィール
広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

tabatomo

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。

広尾晃、野球の本を上梓しました!



詳細はこちらをお読みください



本家、「野球の記録で話したい」です。
yakyu-2012


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title


常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
アーカイブ
野球記録関係の本
スポンサーサイト