2015年07月
2015年07月30日 12:00
2015年07月30日 08:00

サンケイ・スワローズ、アトムズで本塁打を打った選手シリーズ
早稲田実業から早稲田大学と活躍した後、ドラフトでは物議を醸しながらも大洋からのトレードという事でヤクルトへ入団。入団までの間に起こった殴打事件の影響で、選手としては短命に終わってしまった荒川堯の本塁打を見てみます。続きを読む
2015年07月29日 17:00
2015年07月29日 08:00

北海高校では春・夏の甲子園に出場。都市対抗野球でも久慈賞を獲得し、国鉄へ入団。実働2年目のこの年、途中で国鉄からサンケイへと変わりながらも2年連続で2ケタ勝利を達成。特に阪神戦で強かった1965年佐藤進の全登板成績を見てみます。続きを読む
2015年07月28日 08:00

この方もフランチャイズ4では出てこないかもしれませんがフライヤーズOBです。プロ野球引退後は数多くの映画やTVドラマで活躍、冒頭のキャッチコピーでのCMでもお馴染み1956~58年八名信夫の全登板成績を見てみます。続きを読む
2015年07月27日 17:00
スポンサードページ
プロフィール

広尾晃と申します。
ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。
広尾晃、野球の本を上梓しました!


詳細はこちらをお読みください
本家、「野球の記録で話したい」です。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。
広尾晃、野球の本を上梓しました!
詳細はこちらをお読みください
本家、「野球の記録で話したい」です。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
人気記事
スポンサーサイト