クラシックSTATS鑑賞

NPB選手のキャリアSTATSを鑑賞するサイトです。「野球の記録で話したい」の姉妹サイトであります。ともどもご愛顧を。

2013年04月

1974年セリーグ救援投手陣|クラシックSTATS鑑賞

tabatomoたばともさんデータ



セーブ制度が導入された歴史的な年である。しかし総体としては、投手起用法に大きな変化はなかった。 ただ導入元年だけに、セーブの解釈には混乱が見られた。続きを読む

寺原隼人|クラシックSTATS鑑賞ダイエー―140




時々ものすごい投球を見せるが、普段はそれほどでもない右腕。続きを読む

杉内俊哉|クラシックSTATS鑑賞ダイエー―139



MLBに行かない投手の中では、一番すごい投手ではないか。最近の投球を見ると、そう思えてくる。続きを読む

斎藤和巳|クラシックSTATS鑑賞ダイエー―138



日本人離れしたスケールの投手だったが、6年前に投げられなくなり、未だに進退が不明瞭のままである。続きを読む

永井智浩|クラシックSTATS鑑賞 ダイエー-137



まだまだやれると思われたが、あっさり引退した大型投手。

続きを読む

田之上慶三郎|クラシックSTATS鑑賞 ダイエー-136


スローカーブが印象的だった大柄な先発投手。続きを読む

星野順治|クラシックSTATS鑑賞 ダイエー-135

スリークオーターから動く球を投げた先発投手。 続きを読む

澤村拓一|クラシックSTATS鑑賞 巨人-135

sawamura-PT

本格派の右腕投手だが、荒っぽくて超一流の域には達していない。続きを読む

越智大祐|クラシックSTATS鑑賞 巨人-134



山口鉄也とともに使いベリのしない救援投手として活躍してきたが、難病に倒れた。続きを読む

西村健太朗|クラシックSTATS鑑賞巨人―133



この投手も、ようやく持ち場が見つかったという印象がある。力投型の右腕。続きを読む
スポンサードページ
プロフィール
広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ29年になります。本職は、スポーツとはほとんど関係ありません。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月に、livedoorに引っ越し。2012年11月に「クラシックSTATS鑑賞」を独立させました。
NPBの名選手を球団別に紹介「キャリアSTATS」を中心に鑑賞し、みなさまと野球選手談義に花を咲かせることを目的にしています。

tabatomo

たばともと申します。NPBの過去の記録を新聞の縮刷版、過去のスポーツ新聞、書籍等から掘り出しています。なかなか他では見られない記録を、多く紹介できたらと思います。

広尾晃、野球の本を上梓しました!



詳細はこちらをお読みください



本家、「野球の記録で話したい」です。
yakyu-2012


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title


常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
アーカイブ
野球記録関係の本
スポンサーサイト