兄は有名なリー・メイだが、弟もオールスター2度の大物だった。その片鱗は見せた。
069-Carlos may




【キャリア】

アラバマ州バーミンガム出身、パーカー高校から66年ドラフト1順目でシカゴ・ホワイトソックス=CWS入団。68年MLB昇格。76年ニューヨーク・ヤンキースNYY、77年カリフォルニア・エンゼルス移籍。78年南海入団。81年引退。

【タイトル、それに準ずる記録】

MLB
・打撃10傑入り2・OPS.900以上0 ・RC100以上0 規定打席以上6シーズン
オールスター出場2
NPB
・打撃10傑入り2・OPS.900以上2 ・RC100以上0 規定打席以上3シーズン

【論評】

全米18番目での入団。ちなみにこの年の2番目はレジー・ジャクソン、15番目にリッチー・ヘブナー、60番目にスティーブ・ガービー。

錚々たる顔ぶれの中でも出世は早く、68年にはMLBに昇格し、69年には新人王投票の3位に。5歳上の兄、リー・メイは、シンシナティ・レッズ、ボルチモア・オリオールズなどで活躍し、打点王に輝いているが、長打では劣るものの、打撃センスでは弟のリーの方が良いとの評価もあった。

バットコントロールが抜群。ミートが巧みだった。69年に右手の親指を負傷するも、以後も成績は下がらなかった。

メイがデビューした当時のアリーグは投高打低で、3割打者が少なかった。.280をコンスタントにキープできたメイの評価は高かったが、次第に打者が優位になっていく中で、反対に長打が減っていった。

まだ30歳でカリフォルニア・エンゼルスを自由契約となり南海へ。

78年は、ポスト野村の主軸を門田博光と組んだ。この年は70年にシンシナティ・レッズで盗塁王になったボビー・トーランもやってきた。MLB元年ともいうべき年だったが、この年に身近な大阪球場でこんな大物を見ることが出来るとは、と興奮したのを覚えている。二人とも地下鉄御堂筋線で大阪球場に通っており、よく地下街で姿を見かけた。

翌年、門田が負傷すると不動の4番になり、弱い南海の中心打者となった。信頼感は高かったが、81年負傷して欠場が多くなり、解雇された。


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!